英語の達人に共通する3つのポイント

さてここまでで、英語学習の際に「ずれた方向」に行きがちな項目について多くのことを述べさせていただきました。
Well, so far, I’ve mentioned many things that can often “go wrong” in learning English.

ここから先は、ここまでのことを踏まえつつも、もう少し先のレベルのことも含めて大事なことをたくさん述べさせてい
ただきたいと思います。
From now on, based on what I’ve already mentioned, I’ll talk about many important things with more of an advanced stage in mind.

英語の達人も自分では意識してない必ず共通するコツ
Secrets commonly practiced by masters of English, without knowing it

この場合、純粋に日本人として生まれ育ち上達しているかたの共通点を述べています。
Here, I’m going to talk about what people who were brought up purely in Japan, and have mastered English, have in common.

意外と本人たちは気づいていないのですが、そういったところにヒントはあるものですよね。
Surprisingly enough, they are often unaware of these things, but you often find important hints in such things.

達人というくらいであれば、すでにほとんどのことが「無意識化」されているはずですので、楽なんですよね。
If you are a master, almost everything is done “unconsciously”, so you can remain relaxed.

苦労しているという意識がなく(当たり前ですよね、無意識なんだから)、英語を話す・聞く・読む・書くということが、呼吸をするのと同じように、自然にやってしまっていること、簡単なことになっているわけです。
You are not conscious of your effort (of course not, as it’s done unconsciously), and you speak, listen to, read, and write English as automatically and easily as you breathe.

達人の方は「相手に気持ちを伝えることがいちばん大切ですよ」とおっしゃっていてそのとおりなのですが、彼らのインタビューを聞いたり、本を読んだり、英語をきくと、いろいろ気づくことがあるのです。
Those masters of English say, “The most important thing is to communicate your thoughts and feelings”, and I can’t agree more. Their interviews, books, and English skills are very thought-provoking.

①発音に極めて注意を払っている
Very close attention to pronunciation

英文学者・作家の林望先生はきれいな英語をしゃべりますが、英語の歌や詩を歌ったり音読したりして英語を覚えたそうです。
Mr. Nozomu Hayashi, an English literature expert and novelist who speaks beautiful English, says that he learned by singing and reading English songs and poems aloud

私は幸いにも中1のいちばん最初の段階で発音記号を習い、それぞれの記号が表す音がどういう音なのか、耳で聞き、先生と一緒に口真似し、音に親しみました。
As for me, fortunately, I learned the phonetic symbols at the very beginning of the first year of junior high school, and listened to and imitated the English sounds with my teacher to learn what each of those symbols sounded like until I became familiar with them

また、音読をすることを通して、英語のリズムを体に刻む、という作業もとても意味のあることです。
Also, it is very meaningful to get used to the rhythm of English through the physical act of reading aloud.

英語のリズムというのは、べつに音の抑揚に限ったことではなく、どんな役割の単語がどんな位置に来るのか、という文法構造的な面でのリズムをも含みます。
By the rhythm of English, I mean not only the intonation, but also the pattern of the grammatical structure that regulates what kind of functions words have in which place.


音を意識しないで上達した達人を私は知りません。
I don’t know anyone who has mastered English without being conscious of the sounds.

②文法をしっかり理解している
② Firm grasp of grammar

ネイティブですらも、「each に対応する be 動詞は are だよな?」と真顔で言っている人がいました。
I once heard even a native speaker seriously asking, “The form of “be” that is compatible with “each” is “are”, right?”

すぐに隣にいた友達のネイティブに、「なに言ってんだよ。Each は単数扱いだから is だよ」と訂正されていました。
In no time another native speaker sitting next to him corrected him, saying, “Are you joking? Each is treated as a single noun, so it should be “is”.”

ネイティブも当然人間ですから、たまにはミスをするわけですけれども、そのときもし文法を知らなければ、その間違いを直すどころか、それが間違いだと気づくことすらもできなくなってしまいます。
Of course, even native speakers are human and sometimes make mistakes. So in that case, if you have no knowledge of grammar, you can’t even notice those mistakes, much less correct them.

「正確な英語力を身につける」という難しい目標を達成するためには、文法力なしではネイティブですらも無理です。
In order to achieve the challenging goal of “learning to use English correctly”, even native speakers wouldn’t be able to do it without grammar.

美しい日本語をしゃべろうとか、正しい日本語をしゃべろうとしたときに、当然気になりますよね。
When you try to speak Japanese beautifully or correctly, naturally you’ll wonder if your Japanese is OK.

音声面をこの教材では強調していますが、文法は自分の英語力の土台となり、正確性をあげてくれるものです。
I have put emphasis on sound, but grammar is necessary as the basis of your English abilities, and makes your English correct.

例えば、本を読むときにも当然この力があってこそなのです。決しておろそかにしないでください。
For example, you can’t read a book without the help of grammar. It should never be undervalued.

③楽しんでやっている、もしくは得意ジャンルがある
③Enjoying the process. Or having genres they are especially good at.

車の運転を例にとってみても、最初慣れないうちは、「やるべきことをちゃんと全部やらなきゃ!」とがんばって「意識」しようとする気持ちでいっぱいですよね。
Let’s take driving, for example. When you are not used to it, you can’t do anything else but try “consciously” to “do everything you are supposed to do”.

意識して、バックミラーの向きがあってるか、シートベルトを付けたかとか、確認を忘れないようにしよう、とがんばります。
You try consciously to remember to make sure that the rearview mirror faces in the right direction, and that you have fastened your seat belt.

教習所だったら、そういうのを忘れると確実に怒られますから、私も怒られないようにがんばりました(笑)。
If you forget that at driving school, you will get scolded one hundred percent, so I did my best not to make that happen too!

でも、免許も取り、実際に何回も運転するようになると、運転席に座ると同時に、特に意識しないでもバックミラーを調整したり、シートベルトを付けたりとかやっている自分を発見します。
But after getting a driver’s license, and driving on the road several times, you will find yourself adjusting the rearview mirror and fastening the seat belt without consciously having to try.

そうすると運転が楽しくなってくるわけです。余裕が出てくるわけです。
Now you can enjoy driving, and you can do some other things at the same time.

ですので、一通りのことができるようになったら楽しい部分を見つけていきましょう。
So, after you get the hang of things, try to find something that you can enjoy.

また、自分の得意なことってやってて苦痛じゃないですよね。
Also, when you do things you are good at, you don’t find them too much trouble.

私はサッカーの試合をみるためなら夜更かしも出来ますし、実は哲学科だったので、そういうまあ、ふつうの人が読まない本も全然よめるんですよ。「人間とは?」みたいな。
I wouldn’t mind staying up really late at night to watch football matches. Also, actually, I majored in Western philosophy, so I am willing to read the kind of books most ordinary people wouldn’t read: “What is it to be human?” kind of books.

他の人にとっては拷問でしかないでしょう(笑)?
Other people would find them just torture!

これは②の項目と少しクロスしますが、先日、宮里藍さんがアメリカのツアーに出場し、英語でレポーターの返答していました。
This overlaps with what I mentioned in ②, but Ms. Ai Miyazato competed on an American tournament, and was interviewed by a reporter in English.

それを見て日本のアナウンサーは「いやあ、堂々とした受け答えですね。英語ももうばっちりですね」と。
Watching this, a Japanese TV announcer said, “Wow, she is responding very confidently. She has no problem with English too.”

半分あたりで半分はずれです。
The announcer was half right, and half wrong.

英語はぼろぼろだったんですけど、堂々としていたことは間違いないです。
Actually her English was quite broken, but there was no doubt about the fact that she spoke confidently.

おそらく彼女はゴルフ以外については全然しゃべれないでしょう。
However, I can only assume that she woudn’t be able to talk about other things in English at all.

正確性もたりません。
Her English is not quite correct.

しかし記者のゆっくりとした英語の質問には受け答えられていました。
But she responded well to the questions asked by the reporter slowly.

得意な分野があるとそのように自信がついていきます。
If you have topics you are good at talking about, you will be confident.

「自分は英語ができる」という潜在意識が働きはじめますので、実際に他の分野の英語や、正確性を高める勉強でもかなりの速さで習得できると思われます。
Your subconscious will start to think, “I’m good at English”, and that helps you to learn
expressions for other topics and improve your fluency more quickly.

意識してやろうと思うのではなくて、気づいたらやってた、得意だから、好きだからという感じに英語の勉強ももっていけると、非常にいいですね。
The ideal state would be that you find yourself learning English without being really conscious of it because you are good at it, and it’s fun.

好きだからがんがんやっていける。
You like it, so you go on and on.

例えばサラリーマンの方でしたら「島耕作」が英語で発売してますから、大いに感情移入しながらよめるでしょう。
For example, if you are a company employee, you’ll be able to read “Kosaku Shima” with a lot of empathy, which is available in English too,

英語の達人は英語自体が大好きという人も多いのですが、そうじゃなくても十分に英語は上達できます。
Many of those who have mastered English find English by itself very fun, but even if you don’t, you can fully develop your English abilities.

M 君は「仕事で役に立つし、世界中に友達いたらタダで旅行できるじゃないですか。英語自体に強いこだわりはないですよ、色々知ると面白いですけど。」といっています。
Mr. M says, “English is useful for a lot of jobs, and if you make friends with people all over the world, you could travel around for free! I’m not too obsessed with English itself. Learning more about it is interesting, though.”


英語の勉強といっても、いわゆる勉強くさい勉強ばかりが英語力の向上に役に立つわけではないんです。
When you study English, to “study” in a literal sense is not the only way to improve your English.

机の前に座って、まじめにがっちり勉強するのが好きな人は、おおいにやったらいいと思います。
If you like sitting at the desk studying seriously, then feel free to do that, as much as you like.

でも、それ以外にも、たとえば街中を歩いていて、自分の前を歩いている人がやっていることを英語で実況中継するくせをつけたっていいわけです。
But there is no reason why you shouldn’t get into the habit of broadcasting “live” in English what the person walking right in front of you is doing when you are walking along the street.

それはおおいに英語力の向上に役に立ちます。
That greatly helps improve your English.

英語に慣れ親しむ、ということにもおおいに役に立ちます。
That also greatly helps you to become familiar with English too.

日本人にとっていちばんつらいのは、ふつうに生きている限りは英語との接点はない、またはほとんどない、ということだと思います。
One of the biggest problems we face is that we never, or seldom, have a chance to use English in our daily lives.

であれば、自分から、ふだんの日常生活の中に、英語との接点を意識的に作っていく工夫をすればいいと思います。
Then, what is required of us is to try to come up with good ways to incorporate English into our daily lives.

今述べたような、街中の人の様子の実況中継でもいいわけです。
One idea could be, just as I said, broadcasting live what people on the street are doing.

何回もやっているうちに、街中をぶらぶらしていると、常に、「あれは英語で何て言えばいいんだろう?」と無意識のうちに気になってくる自分を発見できると思います。
As you do it more and more, you’ll find yourself always wondering, “What is that called in English?” when you walk around town.

そしてその際には、すぐに英語を確認できる道具として、電子辞書を持ち歩いておくといいですね。
Then, it would be very convenient if you carry an electronic dictionary with you and you can consult it on the spot.

私も外出するときは必ず持ち歩いています。携帯を忘れてももっていたりします(笑)。
I always carry one with me whenever I go out. I sometimes forget my cell phone, but never my dictionary.